Apple Watchには、iPhoneで再生している音楽のリモコンとしての機能と、Apple Watch単体で音楽を再生する機能の2つがあります。
今回は、iPhoneを持ち歩かなくてもApple Watch単体で音楽の再生をする方法を説明します。
Apple WatchがセルラーでもGPSでも単体での音楽再生は可能ですよ。
Apple Watch単体で再生できる音楽配信サービス
日常生活ではApple WatchとiPhoneの両方を持ち歩いている場合が多いですが、ジムで運動したりランニングする時にはなるべく身軽でいたいですよね。
そんな時に、iPhoneは置いてApple Watch単体で音楽再生すれば身軽に運動をすることが出来ます。
音楽配信サービス(サブスク)を利用している人も多いと思いますが、Apple Watch単体で再生出来るサービスは現時点では限定されています。
・AppleMusic
・Spotify
・Amazon MUSIC
・LINE MUSIC
・AWA
・Rakuten MUSIC
・You Tube MUSICなど
現状では、単体再生に対応してるのはAppleMusicとSpotifyの2つだけ
Apple Watch単体で音楽再生したい場合は、この2つのどちらかを契約しましょう。
Apple Watch単体で音楽再生する手順
Apple Watch単体で音楽再生をするには、iPhone経由でApple Watchに音楽を保存する必要があります。
「最近聞いたミュージック」も選択出来るので、最近聞いた曲でいいやって人はこっちを選択してもいいですね。
曲を追加して雲マークが出ている状態は、まだApple Watchに音楽が保存されていません。Apple Watchを充電することでダウンロードが開始されます。
以上がApple Watchへの音楽保存方法ですが、Apple Watch単体で音楽を聞くのに注意点がいくつかあります。
Apple Watch単体で音楽を聞く時の注意点
Apple Watchへの曲の保存はアルバム・プレイリスト単位のみ
Apple Musicに入っているアルバムの中から、好きな1曲を選んでApple Watchに保存する事は出来ません。
アルバム単位か、プレイリスト単位での保存のみ対応しています。
おすすめの方法は、Apple MusicにApple Watch専用のプレイリストを作っちゃう事!
Apple Watch専用のプレイリストを作成しておけば、Apple Watchに保存する時も簡単に好みの曲だけ入れることが出来ます。
ワイヤレスイヤホンは必須
Apple Watchはスピーカーも搭載していますが、これは着信音など用なので、音楽を流すことは出来ません。
iPhoneであれば音楽をスピーカーで再生出来ますが、Apple Watchの場合にはワイヤレスイヤホンを使って音楽を聞くことになります。
Apple製品意外のワイヤレスイヤホンでも接続出来ますが、簡単に接続出来たり相性が良いのはやっぱりAirPodsです。
まとめ
音楽配信サービスはApple MusicとSpotifyに限定されるところや、アルバム・プレイリスト単位でしか保存出来ないなど、使い勝手が悪い部分もありますが
ランニングなどの運動中にiPhoneを持っていきたくない人は、Apple Watch単体での音楽再生は便利なので是非活用してくださいね!